|
|||
INTERNI Italy - Japan | CONFERENCE 2025 |
” italy and japan: a cultural and design dialogue ” at Paris
design week 2025 In commemoration of Expo Osaka 2025, a talk will be held at MAD Musée des Arts Décoratifs Paris on the theme of “Cultural Dialogue Between Italy and Japan” during Paris Design Week. Gilda Bojardi, INTERNI magazine editor, Italy’s leading architectural design magazine, Mario Cucinella, architect of the Italian Pavilion, and Setsu Ito and Shinobu Ito, who have been active in both Italy and Japan for over 20 years, will talk about the cultural synonymity between Italy and Japan. Friday 17 January 2025 Musée des Arts décoratifs - Salon des Boiseries 107 Rue de Rivoli - 75001 Paris Introduction: Christine Macel / MAD Musée des Art Décoratifs Scientific and artistic advisor Gilda Bojardi/ INTERNI Magazine Editor Speakers: Mario Cucinella/ Architect MCA Founder Setsu & Shinobu Ito/ Designers Studio Ito Design Founders 「イタリアと日本: 文化とデザインのダイアローグ」at Paris design week 2025 パリデザインウィークにて、Expo Osaka 2025を記念して「イタリアと日本: 文化とデザインのダイアローグ」をテーマに、MAD Musée des Arts Décoratifs Paris - パリモダンアート装飾美術館でトークが行われます。イタリアを代表する建築デザイン誌INTERNIの編集長ジルダボヤルディ氏、イタリアパビリオンの建築家マリオクチネラ氏、イタリアと日本両国で20年以上活動をしてきた伊藤節、伊藤志信がイタリアと日本の文化的同義性について語ります。 日時:2025年1月17日金曜日 会場:MAD Musée des Art Décoratifs パリモダンアート装飾美術館- Salon des Boiseries 107 Rue de Rivoli - 75001 Paris,France イントロダクション: クリスティン・マセル / MAD Musée des Art Décoratifs パリモダンアート装飾美術館 科学・芸術顧問 ジルダボヤルディ INTERNI編集長 スピーカー: マリオ クチネラ建築家 MCA ファウンダー 伊藤節 & 伊藤志信 デザイナー Studio ITO Design ファウンダー |